社会福祉法人

可児市社会福祉協議会

トップページに戻ります

TEL:0574-62-1555  FAX:0574-62-5342



地域支え愛ポイント制度


1.可児市支え愛地域づくり事業

 可児市においても少子高齢化が急速に進む中、子どもから高齢者まで安気に暮らせるまちづくりを推進するために、市において「可児市支え愛地域づくり事業」が構築され、平成26年4月1日から運用が開始されました。
 この事業は地域通貨「Kマネー」の活用により、

「地域経済の活性化」と「地域の支え合いの仕組みづくり」

を目指すものです。
 可児市社会福祉協議会では、

「地域支え愛ポイント制度」

の管理機関として、ボランティア活動に関する事務を行うことにより、目的達成を目指していきます。

2.地域支え愛ポイント制度とは?

「地域支え愛ポイント制度」

とは、可児市支え愛地域づくり事業の中で

「地域の支え合いの仕組みづくり」

の役割を担う制度です。
 市が指定する対象ボランティア活動を行うと、その活動実績に応じて

「地域支え愛ポイント(シール)」

が付与されます。
 付与されたポイント(シール)は、「地域支え愛ポイント手帳」に1年間貯めていただきます。貯まったポイントは、翌年度にポイント数に応じた「Kマネー」と交換することができます。

地域支え愛ポイント
対象ボランティア
検索
「Kマネー」
ご利用可能店舗
検索
可児市支え愛
地域づくり事業
(Kマネー事業)説明

3.対象となるボランティア活動

対象となるボランティア活動は、市が指定する

「子育て世代が安心して暮らせるための活動」

「高齢者が地域で健康、安気に暮らせることにつながる活動」

です。
※ポイント付与の対象となるボランティア活動
〈子育て世代の安心づくり〉 〈高齢者の安気づくり〉
・キッズクラブ
・本の読み聞かせ
・子どもの遊び相手、見守り、事業協力
(幼稚園・保育園・児童館・児童センター・保健センター
 ・地区センター・こども発達支援センターくれよん
 ・地域での活動・可児市子育て健康プラザ マーノ)
・子育てサロン
・こども食堂
・学習支援
・託児(子育てサポーター)
・防犯パトロール
・移動支援
・宅老所、サロン 
・生活支援サービス
・302運動の支援活動
・介護予防支援活動
・敬老事業
・見守り事業
・認知症カフェ


4.地域支え愛ポイント制度に登録するには?

①団体の登録
ボランティア団体が、ボランティア活動者にポイントシールを渡すことができる「ポイント付与機関」になるために、指定申請書による

団体登録

が必要です。

②個人の登録
個人が、ポイントシールを受け取ることのできる「ボランティア活動者」になるためには、登録申請書による

個人登録

が必要です。 登録後に

「地域支え愛ポイント手帳」

を発行します。

※団体および個人の登録は、可児市社会福祉協議会で受け付けています。

5.ポイントシールの付与について

◎ポイントシールは、ポイント付与機関(市の指定を受けたボランティア団体)から付与されます。

◎ボランティア活動1回につき1ポイント(シール1枚)、2時間以上の活動で2ポイント(シール2枚)が付与されます。(ただし、1日のうちに複数のポイント付与機関で活動された場合は、それぞれの団体から、上限2ポイントまでを付与されます)

◎ポイントシールは

「地域支え愛ポイント手帳」

に貼り管理して下さい。

※ポイントは、1年間に100ポイントまで貯めることができます。
※「地域支え愛ポイント手帳」を紛失した場合、手帳の再発行はできますが、すでに貼ってあったポイントシールの再発行はできません。
※ポイントシールの売買は固く禁じます。


6.貯まったポイントをKマネーに交換

◎ポイントの交換は、活動された翌年度の4月1日~5月31日の平日に可児市社会福祉協議会で、Kマネーに交換できます。



◎「10ポイント=Kマネー1,000円券」で交換します。
 (端数のポイントは、翌年度に繰り越すことができます)
   
◎地域支え愛ポイントを有効活用するため、平成31年4月1日から

Kマネーへの交換に至らない
 10ポイント未満の地域支え愛ポイント

を譲渡することができるようになりました。

※譲渡したい人は、ポイント手帳にシールを貼った状態で、手帳ごと譲渡してください。譲渡を受けた人は、2冊の手帳を持参の上、交換期間内に手続きをしてください。                                     ※シールのみを譲渡することはできません。


<連絡先>
可児市社会福祉協議会
〒509-0207
可児市今渡682番地1
(福祉センター内)
TEL 0574-62-1555
FAX 0574-62-5342
受付時間 8:30~17:15
(土日祝・年末年始を除く)


可児市社会福祉協議会
〒509-0207
      岐阜県可児市今渡682番地1(可児市福祉センター内)
       TEL:0574-62-1555
       FAX:0574-62-5342
       e-mail:kanishisyakyo@crux.ocn.ne.jp
       受付時間 8:30~17:15
        (土日祝・年末年始を除く)

           ページ上部へ戻る